共同ガスロゴと連絡先(043-423-3174)紹介

共同ガス株式会社の産業関連商品
ガスが支える産業技術

世に広く知られる産業技術の様々なシーンでは、鉄鋼、自動車、建設、造船、化学、食品などに高圧ガスは利用されています。 このページでは弊社で取り扱いをする「産業用ガス」の一部についての説明を行います。

●酸素ガス
産業用として主に溶接・溶断に使用され、 排水処理や曝気、電炉やゴミ処理の燃焼の酸素富化等、様々な用途があるガスである。
●アルゴンガス
空気中に約0.9%しか含まれていないアルゴンを取り出したガス。
溶接や液体の酸化作用防止等の為に利用されるガスである。
又、半導体の基板となるシリコン単結晶製造にも使われます。
●窒素ガス
空気中に最も多く含まれる気体である窒素を取り出したガス。
食品の酸化や劣化を防ぐ窒素充填によるガス置換包装やタイヤの充填等、様々な分野で利用されている。
また液化させた窒素が冷却剤として利用されている。
●水素ガス
液化水素がロケットの推進剤として利用されているように、着火や爆発効率を最大限に活かす為に用いられるガス。
多分野で利用されており、化学分野では石油精製時の水素化脱硫用、化学原料などに、 鉄鋼・金属分野では熱処理に、半導体製造工程では還元用に使われている。
ロケットの例もあるので、自動車や航空機への燃料用途への開発が進められている。
●アセチレンガス
燃焼時の大きなエネルギーを利用して、溶接や溶断に酸素と共に利用される事が多い。
圧力下では非常に不安定で、火花、加熱、衝撃、摩擦などによって分解爆発する事がある。
又研究機関で原子吸光分析でも利用されている。
●ヘリウムガス
不活性で空気よりも軽く、沸点が低いヘリウムのガス。
その特長から飛行船やアドバルーンの充填ガスとしておなじみだが、 リニアモーターカー等の超電導を応用する為にも不可欠なものである。
また海洋開発分野で呼吸用混合ガスに、医療分野で液体ヘリウムはMRIの超電導マグネット冷却用の用途として利用されている。
●炭酸ガス
無色・無臭、不燃性のガスで、大気中に約0.03%程度しか存在しない。
固体はドライアイス、水溶液は炭酸水と呼ばれる。
又工業で加工に使用するレーザーとして炭酸ガスレーザーが一般的に用いられている。
●LPガス
Liquefied(液化) Petroleum(石油) Gas(ガス)の頭文字をとった「液化石油ガス」の略称をLPガスと言う。 常温状態での加圧で容易に液化する為に利用価値が高く、導管の無いエリアでの業務用熱源として広く利用されているガスである。 飲食店、レストラン、旅館をはじめ、オフィス、学校、病院など大規模な施設の厨房用、給湯用、空調用として 大量に供給されているガスである。
●半導体ガス
精密機器である半導体の材料となる高純度のガスや特殊ガス全般の事を指す。
アンモニア、塩素、塩化水素、フロン、ホウ素等多くの種類が存在する。 半導体材料ガスは多種に及ぶ為、取り扱いについての詳細はお問い合わせ下さい。
●標準ガス
分析機器の校正、分析方法の評価など、化学計測における測定値を精確に決定する「計量証明行為」を行う 際に用いられるガスの事を指す。
メタン標準ガスやプロパン標準ガス、一酸化炭素標準ガスや二酸化硫黄標準ガスといった種類がある。
標準ガスは多種に及ぶ為、取り扱いについての詳細はお問い合わせ下さい。
●大学・研究施設
大学・研究施設での一般高圧ガス、高純度ガス、特殊ガスの供給装置から研究室までのパイピングを 高品質でご提供しております。
(ボンベの容量、圧力調整装置、製品規格等についてコーディネイトさせて頂いております)。
こちらにつきましても詳細は弊社までお問い合せ下さい。

共同ガス株式会社では上記の様な様々な産業用ガスの取り扱いを行っております。
ご確認頂き、少しでも気になる商品等がございましたら、
お電話またはお問い合わせフォームにてお気軽にお問い合わせ下さい。

共同ガスへのお問い合わせ

Copyright(C)2009 KYODO-GAS Co.,Ltd. All Rights Reserved.